Trick or treat!な木曜日

2013年10月31日 | (木)青野友彦

えーというわけで今夜はハロウィンでございます。とくにお子様のおいでのご家庭などでは、いろいろと計画を立てていらっしゃることかと思います、ぜひ楽しんでくださいましね。

それにいたしましても、わたくしなんぞにはちょっと不思議な感もあるんでありまして、何しろ、日本でハロウィンていう行事が普通に行われるようになったのって、どうでしょう、ここ10年…いって20年はたってないんじゃないか、と思うんですがいかがでしょう。

ぼくなんかが子供の頃は、ハロウィンって、存在は知ってましたがあれは外国のお祭りだと、そんなイメージで、それがずっと続いてたものですから、この日本で、ハロウィンの飾り付けが普通に街にあふれてる、なんていうのにはいまだに驚いていたりなんかするんであります。

ご案内のように、ハロウィンというのははるかな古代、ケルト人の風習が起源と言われているそうでありまして、どうもこの、日本の「お盆」とちょっと似通ったところがあるようですな。要は亡くなったひとが家族を訪ねてくると。
お盆の場合は、そのひとが迷わないように迎え火をたく、なんてことをするわけですが、ハロウィンの場合は、亡くなったひとと一緒によくないモノ、邪悪な霊やなんかが出てきちゃうのでこれを追い払うと、なので、仮装をしたりだとか、ハロウィン特有のアイテム、あのジャック・オ・ランタンなぞは、あれは魔除けなんだそうですね。

とはいうものの、現代ニッポンのハロウィンは、そうした古代ケルトと一直線につながるものというよりは、これがいったんアメリカに渡って、宗教的な意味合いの薄れた楽しい民間行事として定着したものが伝わってきたと考えるのが妥当のようであります。
一説によれば、お子様がたの英語教育が盛んになったことがその一因ではないかと、つまり言葉を伝えるとは「文化」を伝えることでもありますから(今は英語=米語ですし)。だいいち、楽しげなものはとっつきやすいですしね。ハロウィンの日本への定着にはそんな説もあるんだそうです。

とかなんとかごちゃごちゃ言ってますが、けっしてイチャモンをつけようというのではございませんで、だいたいわたくし「楽しいコトはいいコトだ」というのが持論でございますからして、もちろん人さまに迷惑をおよぼすようなのはNGですけれども、楽しいことはもうどんどんやっていただきたい。
ただまあ、ホンネをトロするなればですよ、楽しそうでウラヤマシイ!と、混ざれなくてクヤシイ!と、おれもうスネちゃう!と、かように複雑なオトコゴコロを抱えつつ、本日も番組をお届けするのでございます(^_^;)


-------------------------------------------------------------------------

とまあ、そんな10月31日のSmile on Radio。
登場いただいたのは…

Today's Smile
浜松オペラ研究会 理事長・袴田恵子さんをスタジオにお招きしました。

Trick or treat!な木曜日

浜松オペラ研究会は平成11年の結成。もともとは、平成3年の第一回浜松市民オペラ『カルメン』を契機に、一般市民のみなさんで設立された「浜松市民オペラ合唱団」のお仲間が、第二回市民オペラ「椿姫」の公演を機に、ソロ歌唱も楽しもうと集まったのが結成のきっかけ。なので当初は「椿姫研究会」と呼んでいたそうです。

これまで、結成5年目に「コシ・ファン・トゥッテ」演奏会を開いたほか、毎年1〜2回、「気楽にボーカル」と銘打ったボーカルコンサートを上演、「気楽にボーカル」はこの春で30回めを数えるそうですが、毎回、椿姫のハイライトを取り上げていたそうで(さすがはもと「椿姫研究会」)、その集大成と言えるのが、今週末に予定されている『椿姫』全幕上演です。

静岡県文化財団 ふじのくに文化芸術振興助成事業にも選定された今回の公演は、「原語字幕付き上演」すなわち、イタリア語で演じられる舞台に合わせて対訳の字幕がスクリーンに上映されるというスタイルで行われます。開催は11月3日(日)、会場は浜松市勤労会館 Uホールで、13:30開場 14:00開演。前売りチケットは大好評のうちに完売、当日券も難しい状況とのこと。大盛況のコンサートになりますね!

音楽はもちろん、演技、舞踏、衣装、演出、舞台装置など、すべて会員のみなさんの手で研究・準備を進めてこられたた今回の公演。いよいよ本番が迫って、準備はもちろん最終段階まで来ていますが、まだまだ、ここからの進歩をあきらめずにがんばります!と袴田さん。また、よく言われる通り「総合芸術」であることがオペラの魅力、どこまで行ってもキリがないんです、とも。

そんなふうに、トライし続けることができる、進歩し続けることができる対象があるって素敵なことですよね。オペラが好き!楽しい!という思いが、ひしひしと伝わってくるトークタイムでした。今回の公演、大成功でありますように、そして終演後は笑顔で乾杯!ですね(^^)b


Happiness Style
クッキングスタジオチャコ・杉田久子先生に『かぼちゃとリンゴのムース』を教えていだたきました。ハロウィンならではの素材をつかったスイーツです。材料も手順もとってもシンプル、簡単に美味しく作れますから、ぜひご家族で楽しく作って召し上がって下さいね!

食育インストラクター資格や料理教師の資格が取得できる認定校として、広範囲からたくさんの生徒さんが集まり、いつも満員のチャコ先生の教室。現在キャンセル待ちを受け付け中です。ぜひお問い合わせ下さい(お問い合わせはホームページからどうぞ)。また、SBS学苑「男のチャレンジクッキング」(SBS学苑のカリキュラムですが実技はチャコ先生のスタジオで行ないます)には空きが若干あるそうです。興味をお持ちの方、ぜひ!


いどばた通信ラジオ工房
安住工房・安西さん。

まずは配布準備がととのった『いどばた通信11月号』の内容をざっくりブラウズ。1面の特集は『使いやすいトイレのポイント』。トイレ空間そのものについてはもちろんのこと、注目の新製品「ベッドサイド水洗トイレ」の情報も。また、「リフォーム年末準備フェア」のご案内も。詳細は来週以降じっくりご紹介していきますね!

今週はスポンサーズタイム。「あっぱれ家」さんの、お得なセットメニューのご案内。人気の「タンタン雑炊セット」はすべてのラーメンにプラス150円(税込158円)。また、いつまでも熱々の「石焼きチャーハン」がつく「石焼セット」はプラス400円(税込420円)。単品の石焼は680円ですからお得です!

安西さんおすすめの裏メニュー?は、担々麺の石焼セットを注文して、麺を先に完食、石焼を半分くらいいただいたところで、担々麺の残ったスープを石焼に投入。すると冷めかけていたスープは熱々に!(石焼の威力、すごいですね〜)これで熱々スープチャーハンに大変身!ぜひお試しあれ(^^)また、ランチタイムもお得なメニューがそろっていますよ。

10月11月の安住コレクションは『ジゼル』をお送りしています。今回は1幕のストーリーが生まれた経緯について。踊り好きの主人公ジゼルが精霊ウィリとなって踊り狂う物語であるためには、ストーリー上、彼女の死が不可欠。原作者ゴーティエ氏の初稿は、舞踏会で身体が火照った主人公が夜明けの冷気に触れて命を落とすというものでしたが、これではドラマにならない…突発的な事故であって伏線も何もないし、必然性にも欠ける。

そこで相談したのがヴェテラン台本作家のサン=ジョルジュ氏。彼が一幕を書きかえて、現在のものに近い形になったのだそう(二幕についてはほとんどゴーティエ氏の構想通り)。この助けがなければ「すぐれたドラマ性をもつバレエ作品」と讃えられるまでには至らなかったかもしれません。歴史の不思議ですね。お送りしたナンバーは、一幕より葡萄収穫祭のクライマックス「全員のガロップ」でした。幸せ絶頂のジゼルちゃんですが、次週はいよいよ物語が急転回していく場面です。どうぞお楽しみに!


-------------------------------------------------------------------------

そして、今週の『My Choice Time〜天の光はすべて星』のコーナーは、
「うお座」についてのお話でした。

うお座うまれのかたで、ご自分の星座を実際に夜空ではっきり見たことがある、というかたは、残念ながらかなり少数派かと思われます。
なにぶん暗い星ばかりなので、夜空の明るい場所で見つけるのはまず無理…。

でも、夜空がじゅうぶん暗い場所でさえあれば、探しかたはさほど難しくないんです。

先週お話した「秋の四辺形」が目印になります。
この四辺形、各辺がおおむね東西南北を向いていますので、南の空にあるとき、ほぼ真っすぐの、傾いていない四角形に見えます。
この状態で見て、左側と下側の二方向から四角形を挟みこむような星の列…くの字型ないしL字型に見える星の並びがあります。その両端に星のあつまりがあって、それぞれが魚をあらわします。くの字の部分は、二匹の魚を結んでいるリボンです。
これがうお座です(見かたによっては、さくらんぼみたいな形とも言えます)。

明るい星はないものの、星座全体のかたちは整っていて、いちど見つけると印象に残る星座です。
星のきれいな場所に行く機会がありましたら、ぜひ!

-------------------------------------------------------------------------

であであ、
お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ

同じカテゴリー((木)青野友彦)の記事
秋雨Smile
秋雨Smile(2020-09-10 17:31)

ラスト1ヶ月のSmile
ラスト1ヶ月のSmile(2020-09-03 17:25)

日傘男子とSmile
日傘男子とSmile(2020-08-27 17:19)

織姫と彦星とSmile
織姫と彦星とSmile(2020-08-20 18:14)

真夏の太陽とSmile
真夏の太陽とSmile(2020-08-13 18:43)

削除
Trick or treat!な木曜日