桜満開~春ランランSmile

2018年03月26日 | (月)原田靖子

あっという間に街中がピンク色~花花花
桜満開~春ランランSmile 桜満開~春ランランSmile
桜満開~春ランランSmile 桜満開~春ランランSmile
今週1週間はお天気もよさそうですから
期間限定のこの景色・・・心行くまで楽しみましょう~ハート

さてさて今日のSmile

My choice time 藺草神社(北区細江町)
奥浜名湖地域では江戸後期から戦後、畳の原料となる藺草が栽培されて
畳表の製織が行なわれていました。
当時地域の窮地を救った近藤用随公の徳を称えて
藺草神社が造られました。

Joy to the west アクティ森 永田さん
チューリップフェア開催中3/17~4/15
【オススメ体験】
素焼きの絵付け、おえかきエコバック、チューリップの一輪挿し
【募集中】
写生大会・フォトコンテスト筆
【レストラン】
チューリップフェア期間中の土日限定!
・「朝粥定食」
・「チューリップ膳」(1日20食限定)
【その他】
・ピザ作り体験4/1(日)10:00~13:00

となりの奥様 RN.まなさん
桜満開~春ランランSmile
ご主人が2016年夏にいなさ青年団を立ち上げ
まなさんは顧問として関わっています。
引佐町内「町おこし」を目指す任意団体で
"出来る人が
出来る時に
出来ることを
出来る範囲で楽しく活動する"

をモットーとしています。
引佐町の魅力は人が良い・温かいニコニコ
空気がきれい、美味しい、 豊かな自然、花や緑がいっぱいで夜は星がきれいキラキラ
随時団員募集中~びっくり
お問合せはこちら右いなさ青年団
将来はご主人と一緒にキャンピングカーで全国を旅すること・・・車
明るくパワーあふれる素敵な奥様でした~ニコニコ

Happiness Style 
静岡県栄養士会副会長 管理栄養士 
愛知学泉大学準教授 岡本康子さん

2016年日本人の平均寿命は女性87.14歳、男性80.98歳(過去最高)
また健康寿命は女性74.9歳、男性72.1歳と数年前に比べて健康寿命も伸びているそうです。
・がん検診の受診率が増えた
・野菜摂取量が増えたことなどが要因
その反面20代の野菜離れ、若い女性の痩せ、高齢女性の痩せも問題に・・
健康で元気に長生きするには栄養ナイフ&フォーク運動スタコラ笑うことニコニコ


同じカテゴリー((月)原田靖子)の記事
Tuesday   Smile♪
Tuesday Smile♪(2020-09-15 14:52)

ありがとうSmile
ありがとうSmile(2020-09-14 18:02)

夏の風景Smile
夏の風景Smile(2020-08-24 18:10)

削除
桜満開~春ランランSmile