8月14日常葉菊川やったー!

2018年08月14日 | (火)渡辺 愛

今日は、高校野球、常葉菊川の第2戦が、スマイルの放送前に行われました。
3-0で勝利~ハートからのオープニングびっくり
え?今日の担当、渡辺愛です!←このフレーズ、言い忘れた???ニコニコ涙

そんな今日も、ゲストさんに素敵なお話し伺えました。


はまぞうの時間、ピックアップブロガーさんは・・・
(有)DANNYの新規事業推進マネージャーの武田あきこさん。
浜松市内、飯田と、有玉でフットサルコートを運営されている会社ですが、新規事業のお話しを伺いました。
題して「えんしゅう企業対抗大運動会」について。
ブログはコチラ
仲間との絆を深めて、異業種交流にもなりそうなアクティブな催しパー
楽しそう~びっくり
みんなが幸せになる事を願うDANNYの皆さんの想いが詰まっているなと感じました。

そして、遠州うまいもの探検隊は、ダンディ和田さんがキラキラ
毎日暑いですが、そんな中、おいなりさんが大変人気だというお話しを伺いました。
確かに。。。人差し指
おいなりさんだと、さっぱり頂けそうなきがします。
お勧めの磐田市の「いなりや」さんのおいなりも売切れが続いているという事で・・・
一平ちゃん夜店の焼うどんシリーズ。いなり寿司味。
をお土産に持ってきてくださいました。
8月14日常葉菊川やったー!
寿司がり風味のマヨネーズが、また美味しいキラキラ
8月14日常葉菊川やったー!
さっぱり、おいなり味のうどん。きしめん風の麺もベリーグッドパーでした。
ごちそうさまです。
心も体も満たされましたよ~。
この夏、皆さんも、いなり寿司、食べませんか???

そして、ハピネススタイルでは戸澤智也子さんに浴衣について伺いました。
やっぱり浜松といえば、注染染めの浴衣ですよね。
遠州地域で古くから作られている浴衣。ぜひ若い方にこそ、良さを分かってもらいたい。
そして、長く着ることも、地元の伝統を守っていくことになるんだと教わりました。
つい、安価なものに走り勝ちですが、長い目でみて、得して素敵になれるもの、選びたいですね。
アウラソーイングスタジオは、9月5日~1週間、遠鉄百貨店で
「遠州織物 とっておきを見つける企画展 Comfort」と題した展示を仲間の方と開かれます。
遠州地域の素材の良さを感じてもらえる、服、小物、雑貨など、手に取ってみませんか?
こだわりの一点ものって、素敵ですよねハート

という事で、皆さんも、素敵なお盆休み、夏休み、毎日を送ってくださいね。


同じカテゴリー((火)渡辺 愛)の記事
9月21日栗拾い
9月21日栗拾い(2020-09-22 23:03)

7月21日土用の丑の日
7月21日土用の丑の日(2020-07-21 16:51)

削除
8月14日常葉菊川やったー!