『信じてます』コレを飲めば痩せるんです☆

2017年06月14日 | (水)蔦山愛美

こんにちは!

水曜スマイルの蔦山愛美(つたやままなみ)です!

ブログの冒頭ですが、

今日のPlus Your Dayのテーマは

『コレを食べれば(飲めば)
       痩せると
           信じていますびっくりびっくり

ディレクターは・・・
『食事中にオレンジジュース飲めば痩せますよ。』

と信じて疑いませんキラキラ

アヤーノは『ダイエットコーラは飲むだけで痩せる』
って言い張ってます(笑)

私は脂っこいものを食べても黒ウーロンを飲めば 
カロリーゼロになると確信しています・・・

『信じてます』コレを飲めば痩せるんです☆

『信じてます』コレを飲めば痩せるんです☆

何事も『信じるキラキラって大切よねハート


さて本日のスマイルはこんな内容でお送りしました♪♪♪

☆★まなみのmy choice time☆★


今日はこんなメッセージです。

『1歳の男の子のママです。
転勤して浜松に引っ越してきたので、私自身も周りに
あまり友人がいませんが、我が子には友だちの多い活発な子に育ってほしいと思っています。
習い事の教室やサークルなどに行こうかと思いますが、
子どもはいつから集団遊びをさせればいいのでしょうか?』

というメッセージです。

今回は 『子どもの集団遊びはいつから?』をテーマに

浜松学院大学 子どもコミュニケーション学科 の 荒井庸子先生に教えて頂きました。

子どもは本当に小さな時から お友達と一緒にいることで多くのことを学んでいる事、
他の子どもさんと過ごすことで遊ぶ意欲や、一緒に遊びを共有する喜びを味わっていくんだと荒井先生に教えて頂きました。
先生もおっしゃっていたように、ぜひ 小さなうちから 親子で楽しめる遊びの場に参加する中で、お子さんの中に友達のことを思いやる気持ち、そして挑戦する心の土台を育んでいけたらいいですね。

荒井先生 ありがとうございました。

★☆JOY to the West☆★

浜松科学館の大武麗ゝ(おおたけ うらら)さんにお話しを伺いました(*´∇`)。o
今日ご紹介頂いたのはコチラのイベント

■中部ガス COSMOS Special 「金曜日のナイト・プラネ」
満点の星空の下で 一週間の疲れを癒しませんか?
仕事帰りの大人を対象としたプラネタリウムの夜間投影です。

投影番組『BACK TO THE MOON FOR GOOD』
開催日:平成29年6月23日(金)

【内容】
番組前半では、1960年代、70年代にさかのぼり、月面探査の歴史に触れます。
番組後半ではGoogle が主催している月面探索レースを紹介します。
日本からはHAKUTO(ハクト)というチームが参戦しています。
auのCMでも紹介していますのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
各参加チームの月面ロボット探査機の紹介や 
月面発射に向けたロケット打ち上げ、そして優勝するためのミッションとなる月面着陸、
月面探査をシュミレーション映像で紹介します。
探査機の打ち上げ期限も今年中と迫っていますので 興味のある方は是非お越しください。
※25分間の星空解説あり

時間 19:00~19:50   
対象 大人向け (小中学生は要保護者同伴)
定員 先着200名(全席自由)
費用 一律 500円 (チケット販売は18:30~18:55)
購入方法 当日 科学館インフォメーションにてお買い求めください。

☆講座のご紹介
おたのしみ講座「第13回どきどき科学探究教室」

・・・今年は電池を作る実験と 地震災害の科学についての講義を行います。
大学の先生が実験などで面白くわかりやすく説明します
開催日程 7月1日(土)  13:00~16:00  
場所 1階 ホール
対象 小学4年生~中学3年生
定員 40名 ※応募者多数の場合は、抽選となります。
費用 無料
申込み方法 ホームページや 往復はがき(最終日6月17日(土)必着)

☆浜松科学館 夏の特別展 『深海アドベンチャー』

毎年人気の夏の特別展を開催!今年は「深海」がテーマで「ダイオウイカ」や「オオグソクムシ」などの深海の生物や 有人潜水調査船「しんかい6500」の活動などを紹介します。
6月6日~前売り券の販売 当日券よりも200円お得に購入できます。
7月15日(土)~8月27日(日)約40日開催します
夏休みは是非科学館の特別展 「深海アドベンチャー」にお越しください!

大人:1,000円(前売券800円)、中学生以下:500円(前売券300円)
前売り券は、市内プレイガイド・浜松科学館にて販売 ~7/14(金)まで


浜松科学館


★☆地域安全便り☆★


第228回目となる 地域安全便り。

今回は浜松中央警察署 生活安全課の小倉裕司(おぐら ゆうじ)さんに、
「浜松中央警察署 ロックオン作戦」について説明して頂きました!

基本的には自転車やオートバイなどの乗り物盗を防止する活動なんですが、
乗り物に限らず、空き巣や忍び込みといった住宅へ侵入する泥棒対策として重要になりますので、必ず鍵を掛けましょう、ツーロックにしましょうというのが「ロックオン作戦」なんです。

この活動を継続して行った結果、過去4年間の自転車盗の発生状況も
平成25年・・・722件
平成26年・・・658件
平成27年・・・576件
平成28年・・・556件

年々減少し続けています。
活動の成果ははっきり数字に表れています!

これまでもイベントなど様々な活動を行ってきましたが、学生を巻き込んでの活動も継続的に行っています。

そしてこれからの季節、増加傾向にある空き巣被害。
気候が良くなると、風を通すために窓を開けたままにしておいたり、
鍵を掛けないまま寝てしまうこともありますから、気を付けましょう!

市民の一人一人が自主防犯を心がけることは何より重要な事です。

小倉さん、ありがとうござました!

『信じてます』コレを飲めば痩せるんです☆

同じカテゴリー((水)蔦山愛美)の記事

削除
『信じてます』コレを飲めば痩せるんです☆